ページ コンテンツ

ぞうブロ~ぞうべいのたわごと

妄想を武器に現実と闘う、不惑のエンジニアのブログ

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

週末はドラクエタクトと狩野英孝とピアノでつぶれました

週末は、平日よりも忙しい。自由時間が、全然ないんです。 土曜は、朝から夜まで子供と遊びまくり、力尽きて寝落ちしてしまった。 隙間時間はあったけど、ドラクエタクトでつぶれてしまった。 ねえねえ聴いて!DQ5の嫁さんが三人そろったの! 5人パーティー…

言いたいことは言えないけれど、書きたいことは書ける

ようやく週末。しかし週末のお楽しみはない。 以前は当たり前だった、一杯飲みに行くことも、雀荘やカラオケに行くことも、できない。 コロナのせいで、楽しい娯楽たちは、何もかも消え去ってしまった。

出向先の上司とホテルで一夜を共にした話。

10年ほど前、前職の自動車部品メーカー時代。顧客のカーメーカーに出向していたときの話。 出向先の上司は、30半ばのゲームが大好きな、氷川きよし氏とキングコング西野氏を足して二で割ったような既婚男性。子供はいなかった。 出向先での仕事は半年程。し…

お疲れ出ませんように。祖母と友人が教えてくれた言葉。

Twitterを眺めてたら、フォロワーの方が、祖母が亡くなったとツイートしていました。 自分もふと、大好きだった祖母が亡くなったときの事を思い出しました。 もう7年前になるのか。 久しぶりに、黒歴史満載のFacebookを開き、当時の投稿を引っ張ってきました…

不思議な夢を見たのでどなたか夢分析して下さい

不思議な夢を見た。 休日、前の会社の同僚K君が家に遊びに来て、嫁さん含め談笑してたら、いきなり黒塗りのセンチュリーがやってきて、中から中曽根康弘元総理と野中広務元官房長官が現れた。

パリで助けてくれた、エッフェル塔売りの彼に伝えたいこと。

新婚旅行で、一つだけ心残りがあります。 フランスはパリ。ルーブル美術館近くの、チュイルリー公園。 チュイルリー庭園パリ、フランスの彫刻. — ストック写真 © rglinsky #7512737 (depositphotos.com)

月曜日に負けない方法をゆるく6個書きました。

日曜日の夜。明日の月曜日から、また憂鬱な一週間が始まる。仕事は山積み。めんどくさいことだらけ。考えるだけで気が滅入る。 そんな「げつようび」に負けないよう、自分が実践している月曜日の倒し方を、いくつか書いてみます。 諦めて、何も考えない。 寝…

突然自由になると、何をして良いか分からなくなる。

土曜日。いつもなら家事祭りに子守祭り。 夕方、髪を切りに行こうとしたとき、嫁さんが 「たまには外で食べておいでよ」と、束の間の自由な時間をくれた。 突然自由を与えられると、人はパニックになってしまう。何をして良いかわからない。 美容院を出たの…

地中海クルーズに行きたい。たとえ骨になろうとも。

今すぐにでもやりたいけど、定年後、叶えたい夢がある。 その一つが、地中海クルーズだ。 先日Youtubeを見てたら、その広告が出てきて、思わず見入ってしまった。 イタリアのヴェネツィアを出発し、ギリシャ、クロアチア(セルビア?)を、豪華クルーズで周…

息子の寝相悪すぎ問題(共通テスト数学予想問題)

私は3歳の長男と二人で寝ていますが、この長男の寝相がとにかく悪いんです。 最先端の設計ツールで図解してみたのがこちらの絵です。 まず、初期状態。 青が私、緑が息子。 寝かしつけつつ一緒に寝落ち。 数十分後、息子の侵攻が始まる。 ここで少なくとも…

純日記風、或るアホエンジニアの一日 追記完結

1月20日。朝6時半。いつも通り息子を起こさないよう泥棒みたいに家を出て、チャリに飛び乗る。ズボンの股間が破れかけているので、これ以上被害が広がってOフロントスタイルにならないよう、慎重かつ大胆にチャリを漕ぐ。 緊急事態宣言が出てからも毎日変わ…

朝活チャンスか、二度寝で惰眠か

今朝、息子の寝言で起きるも、やたら眠いなと思い、眠気まなこをこすりながら準備し、家を出ようとして、改めて時計を見たら、いつもより1時間早く起きたことに気づいた。 どうやらスマホの5と6を見間違えたらしい。 アナログの時計なら、こんなことはなら…

カピバラ先生に人生相談してきました

カピバラ。別名は「草原の支配者」。 大阪府は堺市にある、ハーベストの丘。 そこにはカピバラハウスなる恐怖の館が聳え立っている。 この案内板の通り、カピバラとは「草原の支配者」の異名を持ち、その類稀なる獰猛さのため全世界で全生物に恐れられていた…

退職金を試算してみた

先日、退職金を試算してみた。 先のことは分からないけど、知らないよりは知っといた方がいい。 転職して間もないときは、辛くてこっそりしょっちゅう見てた、退職金シミュレーションのページ。 改めて、やってみた。 結果は、、、 今すぐ辞めた場合 〇百万…

シンプル。ニコニコ。プライド。

難しく考えてばかりで、何も実行できない。 難しそうな顔をして、とっつきにくい人だと思われる。 勉強ばかりして、プライドが高そうだと思われる。 そう思われがちだった昔の自分を猛省し、社会人になってからは、なんでも極力シンプルに考えるようにしてき…

2度目の緊急事態宣言が大阪にも出たけれど。

2度目の緊急事態宣言が大阪にも出ました。 でも、何も変わらない。 製造業なので、仕事的にテレワークはほぼできない。 いつもと変わらず、出勤だ。 電車もバスも、いつも通り満員。 「7割テレワーク」は、できる職種の人にお任せします。 まず言ってる方…

ジョーブログさんのお年玉企画に当選しました!

Youtuberジョーブログさんのお年玉企画に嫁さんが応募したところ、 なんと当選しました! その動画↓ 明けましておめでとうございます。お年玉あげるぜ! 福袋の中身は…? LINEでの当選発表にも驚いたが、その翌日、本当に届いた福袋に二度びっくり。私も嫁さ…

稼ぎたいのか、自分を表現したいのか

今年こそはネットで稼ぐぞ。 私たち夫婦の、毎年恒例の挨拶。 しかし年が明け、二人の育児にも少し慣れてきたのだろう。 嫁さんがついに本気を出し始めた。 昨夜、久々に自由時間ができたので、買ったばかりのパソコンを開き、新しいブログでも立ち上げよう…

雪の中、会社とは何かを軽めに考えた

三連休明けの朝。 大阪には珍しく、雪がしんしんと降っていた。 子供の頃なら大喜びしただろう。しかし薄汚い大人になった今では、通勤の邪魔でしかない。テレワーク?何それ美味しいの? そんなこと言ったらあかんよね。ガチ雪国の人からは、こんなもん雪と…

夢のリタイア生活への偉大なる第一歩

パソコンを買いました。NECのノート。core i7。カメラ付き。14万ちょい。エディオン様ありがとうございます。スタッフも品揃えもサービスもよかった。 何より、これでようやくブログに副業に本格始動できるぜ。夢のリタイア生活に向けて、小さく、しかし偉大…

失敗した時の心得

昨日、失敗をしてしまった。過去の負の遺産。久々に食事が喉を通らなかった。眠れなかった。でも上司や家族と話し、ようやく落ち着いた。 失敗してしまったとき、過ちを犯してしまったときは、すぐに報告相談する。言い訳せず素直に謝る。嘘はつかず誠意を持…

2度目の緊急事態宣言に思うこと。

「ウイルスは、経済、医療、文化、人の絆、全てを破壊する。不景気になり、名だたる企業が倒産し、若い人が未来に希望を持てなくなる。」 昨年春頃、一度目の緊急事態宣言が出される前。NHKのスペシャル特番で、新型コロナウイルス感染症対策分科会長の尾身…

幼稚園始め、仕事始め

あっという間に正月休みが終わってしまった。仕事始め。いつもの満員電車も空気が重いように感じる。満員バスを乗り継ぎ、職場に到着。 朝礼では明けましておめでとうございますの連呼。そしてコロナコロナコロナ。耳にタコができるぜ。全くエンジンがかから…

須磨水族館でタコに癒されてきました。

冬休み最終日。最近魚にハマり出した息子のため、須磨水族館に行ってきました。小さい子供が二人いると、準備して家を出る時点ですでに疲労困憊。水族館に着いた頃には夫婦共にヘロヘロ。 しかし入場してすぐの大きな水槽を見た途端、ぐずっていた息子が笑顔…

箱根駅伝に触発されて走った。パソコン蛾ぶっ壊れた。正月休みなんてなかった。

1月3日。箱根駅伝で駒澤大の驚異の逆転劇と青山学院大の意地の復路優勝に感銘を受け、今年初ランを敢行。半年ぶりのジョギング。たった3キロで息も絶え絶え。情けない。 でも0じゃなく、3キロ走れた。口だけ野郎は脱却。ありがとう箱根駅伝。毎年応援して…

1月2日。バーゲン初体験で疲労困憊した中年男性が自分を棚に上げ子供の教育論をぶちかました日。

正月2日目。 朝は箱根駅伝。番狂わせや波乱はスポーツの醍醐味。やってる方は大変だろうけど。 涙を流してるランナーを見て、悔し涙、感謝の涙を流せるほど努力してきたのは素晴らしいなと感動する。自らの堕落しきった学生生活を振り返り、こんなキャンパ…

大吉です。でも心正しくないと災があります。

実家に帰らない正月。ぽっかりと穴が空いたよう。おせちもお雑煮も、いつもとは違う味。改めて寂しさを痛感する。(嫁さんの料理をけなしてる訳ではありません念のため) まあ、帰ったとしても、いつもモンスター妹問題や親戚のいざこざ話を、花札しながら語る…

一年の計は元旦にあり。ブログタイトルを変更しました。

一年の計は元旦にあり。 ということで、今年の目標を立てました。 1、ブログをほぼ日で更新する PVとか収益を気にするのはやめます。気になるけど。田中泰延さんの著書の言葉のように、書きたいことを書けばいい、読みたいことを書けばいい、その精神で頑張…

謹賀新年。今回の紅白がいつもより感動した理由。

明けましておめでとうございます。 しかし今年、いや去年の紅白は良かったなぁ。いつもよりもさらに感動しました。コロナ禍で去年は辛いことばかりだったし、久々の娯楽だったからかもしれない。 https://m.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5fd97020c5b621…