ページ コンテンツ

ぞうブロ~ぞうべいのたわごと

妄想を武器に現実と闘う、不惑のエンジニアのブログ

はてなブログproで100記事雑記ブログを書いてみて、分かったこと5つ。

スポンサードリンク

はてなブログを始めて1年3か月。

当初目標にしていた100記事に、ようやく到達した。

 

 [:contents]

はてなブログProで、100記事に到達したけれど。

 

f:id:elep-peace:20180411215214j:plain

 

「お前は駄文を書くのが好きなんだろ?それでお金が稼げるかもしれないよ」

そんな悪魔の囁き?を真に受けて、ネット音痴なのにはてなブログ「Pro」を名乗り、

始まったこの「ぞうブロ」。

囁き主のブラック社長に、激励の言葉をもらった。

 

「つべこべ言わずに、まず100記事、一球入魂で書け。

そうすれば、貴様には新しい景色が見えるだろう」

 

トレンドまとめ系雑記ブログと言えば聞こえはいいが、要するに、コンセプトすら決まってない、ただの何でもありのごちゃまぜブログだ。

まあいい。100記事も書けば、このブログ、そして自分自身の進むべき方向性が、明らかになっているだろう。

その想いで、雨の日も風の日も晴れの日も、忙しい日も暇な日も、

仕事、家庭、遊び、そして今は気分が乗らないという売れっ子作家ぶった言い訳をかまし続け、ダラダラまったりと更新してきた。

 

そしてようやく、100記事に到達した。

しかし。コンセプトは結局、決まらないままだ。

当初は、転職やエンジニアの嘆き系と、X JAPANやダイナ四バンド等の音楽系、それに国内外旅行系の記事を、3本柱とするつもりだった。

しかし、忙しくて旅行など全然行けず、最近は、育児だのスポーツだの政治だのの記事も乱発し、ますますジャンル不明になってきた。

ブログタイトルも、仮で付けてたものが、いつしか定着してしまった。

さらに、元々匿名で始めたこのぞうブロだが、更新の過程で様々な人たちにバレた(自らバラした)ことで、「ぞうブロ」は表現の自由を(自ら)失い、いよいよカオスに陥っている。

 

しかし、それでいい。

100記事書いてみて、分かったことは、たくさんある。

100記事書いてみて、分かったこと5つ。

1.ブログを書く目的がはっきりした。

色々書いてみて分かったこと。

このブログの真の目的は、「何かを売って収益を上げる」ではなく、「人気ブロガーになる」でもなかった。

「自分の好きなことを書いて、共感してくれる人とつながる」こと。

要するに「ぞうブロ」は、私を見て!好きになって!という自分の承認欲求を実現する場だったのだ。

仕事でも家庭でも、褒められるときなんてそうない。いつも本音をぶつけられるわけでもない。

なので、せめてブログでは自分の本音を晒して、共感してほしい。褒めてほしい。愛に飢えていた。

愛があれば、お金もPVもいらない。ちょっと嘘をつきましたけど、本音です。だからいつも読んで下さる方々には、本当に感謝しています。いらないと思いますが、私からもとびっきりの愛をお返しします。

 

2.好きなことしか、書けない。続かない。

PVや収益、キーワードやSEO。それらを考えたら、記事のジャンルをもっと絞れたかもしれない。

でも怠惰な私は、結局自分の興味ある事、書きたいことしか書いてこれなかった。

もっと言うと、「自分の頭の中整理用ツール」のときすらあった。

このままでいいのかは分からないが、少なくとも好きなことを熱中して書かないと、読者の方には伝わらないだろう。それに続けられない。

だからこれでいいのかなと思う。

でも今後はもう少し、色々考えてコンテンツの幅を広げていきたい。余計カオスになりますね。

 

3.読者の役に立てれば、ブログのネタも文字数もジャンルも、すべて自由。

いろんな方のブログを拝見してると、痛感する。

コンテンツイズキングの意味。読んでくれる人の役に立ち、満足してもらえること。

役に立つと言っても色々だ。情報量が多い。分かりやすい。面白い。笑える。泣ける。刺激をもらえる。やる気にさせてくれる。等々。

それを叶えるのに、ジャンルやネタや文字数なんてのは、副次的なものだ。

読みやすく、きちんと伝われば、形式なんてなんでもいい。

一時、文字数を気にしてたが、これに気づいてからは、超長文を書くことにも抵抗がなくなった。長すぎると、読者は疲れてしまうけれど。。

今後はもっとコンパクトで簡潔な、それでいて濃密な記事を書いていきたいと思います。

 

4.ブログで稼ぐことは、難しい。

「見て見て!この記事書いたら、アクセスがこんなに来たよ!プチヒットだ!」

「ふ~ん。で、今日いくら稼いだの?」

「に…2円です…」

「電気代にもならんじゃないか!ブログで稼ぐとか恥ずかしい寝言を言ってる暇あったら、本業で残業休出頑張って出世してきなさい!」

「ぐぬぬ…今に見ておれよ。この記事さえバズれば、俺も自由の鳥になれるんだ…」

「はいはい、分かったから子供をあやして!オムツは代えた?ミルクは?」

「イ…イエッサー!」

そんな妻とのやり取りにもめげず、ここまでやってこれたのは、ひとえに皆様のおかげです。

 

5.アフィリエイトは、もっと難しい。

楽天アフィリエイトを気持ち程度に貼っているが、当然収益も気持ち程度、いやそれ以下、雀の涙未満だ。

まして、本格的にアフィリエイトをしようにも、その難しさは段違いだ。

美容グッズや育毛剤など、自分が使ってなくて興味もないものを、勉強せず楽に売ることは、当然ながら無理ゲ―だ。

アフィリエイトで稼いでる人の凄さが分かった気がした。楽をするために勉強しまくる。怠惰を求めて勤勉に行きつくとは、まさに彼らのためにある言葉だろう。

というか、ついさっき「愛があればお金もPVもいらない」ってほざいてたのは、どこのどいつだって話ですね。

 

おわりに。

そもそも、100記事書かなくても、分かりそうなことばかりで、恐縮です。

ここまで超スローペースながらも更新してこれたのは、ひとえに読んで下さる皆様、喝を入れてくれるブラック社長、禿次長、その他リアル知り合いの方のおかげです。

100記事達成したからと言って、やめる気はありません。

今後とも、懲りずにご愛顧よろしくお願いいたします。

スポンサードリンク